40件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

宇土市議会 2019-09-10 09月10日-03号

また,年3回,各地域保健所及び県教育委員会の同行のもと,各事業者製造工場等立ち入り検査実施しており,このときに指摘を受けた事業者に対しましては,改善報告書の提出を求めています。 さらには,随時,事業者に対して手洗い,うがいの指導とともに定期的な便検査実施等衛生管理の徹底を行っております。 以上です ○議長柴田正樹君) 樫崎政治君。 ◆10番(樫崎政治君) ありがとうございます。

玉名市議会 2019-03-06 平成31年第 2回定例会-03月06日-03号

これに対応するため、県の消費生活条例によりまして、具体的に消費者がトラブルに巻き込まれる事例を明確にし、禁止行為を明記するなどして、県独自に実施できる立ち入り検査や勧告、公表など、迅速に対応ができるよう整備されている状況でございます。市としましては、これを有効に活用することが重要でありますので、今後もより一層、県と連携を密にし、これらが迅速に対応できますよう努力してまいります。  以上です。

熊本市議会 2019-02-28 平成31年第 1回厚生分科会-02月28日-01号

これは、本年ラグビーワールドカップ女子ハンドボール選手権世界大会などが開催され、選手大会関係者観客などが宿泊施設飲食店などを利用されることから、それらの施設のふき取り検査を行う立ち入り検査などを実施し、食中毒などの発生防止を図るための経費でございます。よろしくお願いいたします。 ◎村上睦子 動物愛護センター所長  204ページをおめくりください。  

熊本市議会 2019-02-28 平成31年第 1回厚生分科会−02月28日-01号

これは、本年ラグビーワールドカップ女子ハンドボール選手権世界大会などが開催され、選手大会関係者観客などが宿泊施設飲食店などを利用されることから、それらの施設のふき取り検査を行う立ち入り検査などを実施し、食中毒などの発生防止を図るための経費でございます。よろしくお願いいたします。 ◎村上睦子 動物愛護センター所長  204ページをおめくりください。  

熊本市議会 2018-09-13 平成30年第 3回予算決算委員会−09月13日-02号

また、医療機関に対しましては、毎年実施をしております説明会立ち入り検査、医療安全対策研修会などを通しまして医療安全対策を推進してまいりたいと、このように考えております。         〔福永洋一委員 登壇〕 ◆福永洋一 委員  答弁に対して反論はありません。個々取り組みをよろしくお願いしたいと思っています。  

熊本市議会 2018-09-13 平成30年第 3回予算決算委員会−09月13日-02号

また、医療機関に対しましては、毎年実施をしております説明会立ち入り検査、医療安全対策研修会などを通しまして医療安全対策を推進してまいりたいと、このように考えております。         〔福永洋一委員 登壇〕 ◆福永洋一 委員  答弁に対して反論はありません。個々取り組みをよろしくお願いしたいと思っています。  

合志市議会 2015-06-25 06月25日-04号

また、児童福祉法では放課後児童健全育成事業者は、市町村の定めた基準を守ること、また市町村基準を維持するため事業者に対して報告を求めたり立ち入り検査したりできること、基準に適応しない場合は改善命令ができること、改善命令に従わない場合などは事業の制限や停止を命じることができることがうたわれており、今まで以上に市が関与することになっております。

熊本市議会 2014-09-26 平成26年第 3回企画教育市民分科会-09月26日-01号

それから、衛生管理観点でございますけれども、これも学校衛生に関する給食衛生管理基準でございますが、そういったところを基本的にきちんと守っていただくようなこと、あるいは、本市巡回指導をきちんと行いますので、そういったところで指導を受ける、あるいは立ち入り検査が必要であれば、我々あるいは保健所からの立ち入り検査もきちんと受けるようにというようなところもうたっております。  

熊本市議会 2014-09-26 平成26年第 3回企画教育市民分科会−09月26日-01号

それから、衛生管理観点でございますけれども、これも学校衛生に関する給食衛生管理基準でございますが、そういったところを基本的にきちんと守っていただくようなこと、あるいは、本市巡回指導をきちんと行いますので、そういったところで指導を受ける、あるいは立ち入り検査が必要であれば、我々あるいは保健所からの立ち入り検査もきちんと受けるようにというようなところもうたっております。  

熊本市議会 2014-09-16 平成26年第 3回定例会−09月16日-02号

このため国は全国販売店立ち入り検査するなど販売店取り締まりを強化しており、指定薬物への手続迅速化規制抜本的見直しも検討しているようです。  また、これまで脱法ドラッグ脱法ハーブといった名称も使われておりましたが、危険性が伝わらないとして、名称を非常に危険なものだと認識してもらうために危険ドラッグと一本化しました。  そこで、お尋ねいたします。

熊本市議会 2014-09-16 平成26年第 3回定例会−09月16日-02号

このため国は全国販売店立ち入り検査するなど販売店取り締まりを強化しており、指定薬物への手続迅速化規制抜本的見直しも検討しているようです。  また、これまで脱法ドラッグ脱法ハーブといった名称も使われておりましたが、危険性が伝わらないとして、名称を非常に危険なものだと認識してもらうために危険ドラッグと一本化しました。  そこで、お尋ねいたします。

熊本市議会 2013-12-24 平成25年第 4回定例会−12月24日-07号

あわせまして、現場職員配置業務実施状況につきまして、立ち入り検査を年4回実施することにより、仕様書に基づいた図書サービスが適切かつ継続的に実施されているかを確認しております。  なお、蔵書収集につきましては、市立図書館が一括して行うことにより、中立性公平性を確保しているところでございます。  

熊本市議会 2013-12-24 平成25年第 4回定例会−12月24日-07号

あわせまして、現場職員配置業務実施状況につきまして、立ち入り検査を年4回実施することにより、仕様書に基づいた図書サービスが適切かつ継続的に実施されているかを確認しております。  なお、蔵書収集につきましては、市立図書館が一括して行うことにより、中立性公平性を確保しているところでございます。  

  • 1
  • 2